製造工程
わかめ屋麺づくり一筋...
着色料は一切使わない独自の製法。淡路産の生わかめを仕込み時に練りこんでいます。
乾燥わかめと違いお味噌汁に入れても風味、肉厚で歯ごたえもしっかりとしたわかめです。
①わかめを練りこんだ麺の圧延 | ②異物混入のチェック | ③丁寧に箱詰め |
![]() |
![]() |
![]() |
④袋詰め準備 | ⑤丁寧に袋詰め | ⑥脱酸素剤の同梱 |
![]() |
![]() |
![]() |
⑦蒸気殺菌 | ⑧出来上がり | |
![]() |
![]() |
着色料は一切使わない独自の製法。淡路産の生わかめを仕込み時に練りこんでいます。
乾燥わかめと違いお味噌汁に入れても風味、肉厚で歯ごたえもしっかりとしたわかめです。
①わかめを練りこんだ麺の圧延 | ②異物混入のチェック | ③丁寧に箱詰め |
![]() |
![]() |
![]() |
④袋詰め準備 | ⑤丁寧に袋詰め | ⑥脱酸素剤の同梱 |
![]() |
![]() |
![]() |
⑦蒸気殺菌 | ⑧出来上がり | |
![]() |
![]() |
電話番号
0799-45-0385
受付時間
水、土、日祭日を除いた
9:00~16:00